- Admin *
- Title list *
- RSS
Nicky Hopkins 「Waiting For The Band」 (アルバム:The Tin Man Was a Dreamerより)
2018-10-03 (Wed)

上のジャケットをクリックすると、Amazonのサイトが開きます。
このアルバムについてもっと情報を知りたい方は、クリックしてみてください。
Click Here to learn how to translate into other languages
Nicky Hopkins 「Waiting For the Band」
■アーティスト名:Nicky Hopkins
■アーティスト名カナ:ニッキー・ホプキンス
■曲名:Waiting For the Band
■曲名邦題:ウェイティング・フォー・ザ・バンド
■アルバム名:The Tin Man Was a Dreamer
■アルバム名邦題:夢みる人
■ジャンル:70年代ロック
■リンク:この曲を聞いてみたい人は→ Click Here
※もしよかったら聞いた後、下のコメントも読んで頂ければうれしいです!
■コメント:
いよいよ私の原点であるオールドロックのご紹介です。
最初はこの人から始めたいと思っています。
この人はセッションミュージシャンで、自分名義で有名というより、色々な歴史的なセッションに参加していたことで有名ですね。いわば太陽ではなく月みたいな存在といってもいいかもしれません。
ちなみにこの人はビートルズやローリング・ストーンズのレコーディングにも参加していて、ストーンズでの参加アルバムを挙げてみると、「ビトウィーン・ザ・バトンズ」、「サタニック・マジェスティーズ」、「ベガーズ・バンケット」、「レット・イット・ブリード」、「スティッキー・フィンガーズ」、「メイン・ストリートのならず者」です。
ストーンズが名実共に世界一のロックバンドにのし上がっていく、まさしくその過程そのものです。それを影で支えていたといっても過言ではありません。ちなみにストーンズの名曲「シーズ・ア・レインボー」であのヒップなピアノを弾いていたのもこの人です。
でも正直自分のソロアルバム単位では少し散漫なところがあるなと思います。しかし時々見せる輝きはストーンズやビートルズのどの曲にも負けていません。それがこの曲です。
昔気質のロック・ミュージシャン、特にストーンズの面々なんかはスタジオに時間通り来るはずがありません。きっとこの人はいつもバンドを待つ側だったんだろうなと思います。そんなこの人だからこそ、この曲名で名曲が誕生したような気もします。
なにしろ曲名が「Waiting For The Band」で、アルバム名が「The Tin Man Was a Dreamer」ですよ。この人がどういう人か伝わってくる気がしないでしょうか。
あとこの人は結構イケメンだと思いますが、それでもあまり目立たないのがこの人らしい立ち位置のような気がします。「ちびまる子ちゃん」でいえば「たまちゃん」的立ち位置ですかね
ロックがこの人のようなセッション・ミュージシャンによって支えられている側面があることを示す意味で、この人から始めるのがいいと思いました。
アーティスト名ABC順索引へ
ジャンル別索引へ
- 関連記事
-
- Caravan 「Stuck In a Hole」 (アルバム:Cunning Stuntsより)
- Paul McCartney 「Maybe I'm Amazed」 (アルバム:McCartneyより)
- Todd Rundgren 「Love of the Common Man」 (アルバム:Faithfulより)
- Japan 「The Unconventional」 (アルバム:Adolescent Sexより)
- XTC 「That's Really Super, Supergirl」「Mermaid Smiled」 (アルバム:Skylarkingより)
- Mitch Ryder & the Detroit Wheels 「I Never Had It Better」 (アルバム:Rev-Up: The Best of Mitch Ryder & the Detroit Wheelsより)
- Bruce Springsteen 「It's Hard to Be a Saint in the City」 (アルバム:Greetings from Asbury Park, N.J.より)
- Hall & Oates 「Hard to be in Love with You」「Everytime You Go Away」 (アルバム:Voicesより)
- Jim Capaldi 「Eve」 (アルバム:Oh How We Dancedより)
- The Buckinghams 「You Misunderstand Me」 (アルバム:Mercy Mercy Mercy:A Collectionより)
- The Foundations 「In the Bad, Bad Old Days (Before You Loved Me)」 (アルバム:Digging the Foundationsより)
- Foghat 「I Just Want to Make Love to You」 (アルバム:Foghatより)
- Scorpions「Pictured Life」 (アルバム:Virgin Killerより)
- Brian Wilson 「Still I Dream of It」 (アルバム:I Just Wasn't Made for These Timesより)
- Nicky Hopkins 「Waiting For The Band」 (アルバム:The Tin Man Was a Dreamerより)
スポンサーリンク
* Category : 古き良きロック・ポップス
* Comment : (0)