「悩みを抱えた女の子を夜景スポットに連れ出して気分転換させようとする内容の曲」
今回はマッキー・フェアリー・バンド「ユー・アー・ヤング」(Album『マッキー・フェアリー・バンド』)をご紹介します。
╂ 本日のおすすめ!(Today’s Selection) ╂
■アーティスト名:Macky Feary Band
■アーティスト名カナ:マッキー・フェアリー・バンド
■曲名:You’re Young
■曲名邦題:ユー・アー・ヤング
■アルバム名:アーティスト名と同じ
■アルバム名邦題:アーティスト名カナと同じ
■動画リンク:Macky Feary Band「You’re Young」
╂ 名曲レビューでは四つ星半以上のとびっきりの名曲だけをおすすめしています!╂
マッキー・フェアリー・バンド「ユー・アー・ヤング」(アルバム:マッキー・フェアリー・バンド)ディスクレビュー
こんにちは。おとましぐらです。(プロフィールページへ)
ハワイというとハワイアンを想像する人もいるかもしれませんが、これはAORとかフリーソウルの曲です。
だからハワイっぽい曲という訳ではありません。
しかしそれにも関わらずハワイを感じます。
この曲が発表された1978年の頃は、まだ日本人があまりハワイに行っていなかった時期です。
その頃の日本人が憧れたハワイの夜の空気がここに詰まっている気がします。
せせこましい日常を離れた開放感が感じられる曲です。
まずジャケットがすばらしいのに気がつくと思います。
ジャケットはハワイの夜景でしょうか。実はジャケットを掲載したくてこの曲をセレクトしました。
ただし曲もすばらしいです。
このアルバムは全ての曲がすばらしいので、通して聞くとこのジャケットのような心地よい気分がより持続します。
イントロはリーダーであるマッキー・フェアリー自身による心地よいギターカッティングから始まります。
エレピが添えられ、メロウなサックスが加わって充分気分が盛り上がったところで、ボーカルがはじまります。
リズムが柔らかく、ボーカルは少し甘めです。
伸び伸び休日の夜を満喫している感じの伸びやかな声です。
間奏のサックスもブロウしすぎずいい感じで、最後の方でボーカルに入る前、ぴたっと止まるところが粋な演出ですね。
歌詞は落ち込んでいる人を励ます内容です。一部約してみましょう。
「笑ってごらん。世界は君の遊び場だよ。だから笑うことができるはず」とか「さあ、世界に君の笑顔を見せてあげてごらん」とか、前向きな感じのする曲調と合っています。
誰かを励ます時に使えるキラーフレーズだらけの歌詞です。
悩んでいる人がいたらこのジャケットみたいな夜景の場所に連れていくといいと思います。
それからこの曲で予習をしてから、励ましてあげてはいかがでしょうか。
ちょっと歯が浮くようなセリフが多いですが、自分なりにアレンジしてみるといいかもしれません。
曲の概要はタイトル通りです。つまり君は若いんだからそんなに心配しないでも大丈夫ということです。
私はそれほど若いとは言えませんが、まあ老衰で人生を終えるまでは若いということにしておきましょうか。
この曲を聞くと自分まで若いから大丈夫と錯覚してしまいそうです。
引き続きこのアルバムのAmazonレビューを読んでみたい方や、ご購入をお考えの方は、下のリンクからお進みください。